妊娠した
妊娠に関する
よくある質問やお悩み
妊娠したかもしれない
妊娠検査薬を使用しましょう

将来胎盤になる絨毛膜から分泌されるホルモンhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)は生理予定日にあたる妊娠4週より尿中で検出されます。
市販の妊娠検査薬で
陽性がでた。
いつ頃受診すればいい?
妊娠検査薬陽性の場合、妊娠5週ごろに産婦人科を受診しましょう。

妊娠診断薬は妊娠4週(生理周期が28日であれば、生理予定日ごろ)で陽性になります。
経膣超音波検査で、胎嚢は妊娠5週で確認できます。そのころに受診されるのが良いと思います。
経膣超音波検査で、胎嚢は妊娠5週で確認できます。
母子手帳はいつもらいに
行けばよいですか?
母子手帳は、妊娠8週になったら、もらいに行きましょう。
当院では妊娠8週で異常がなければ、母子手帳の交付を受けるよう指示しています。自治体によって、母子手帳の交付場所は異なります。市役所であったり、保健センターであったりします。また、交付には予約が必要な自治体もあります。確認してから、もらいに行きましょう。
他院で妊娠と
診断されました。
当院での出産を希望される方は気軽にご来院ください。

他院で妊娠と診断された方で、当院での出産を希望される方は、保険証、また交付済みであれば母子手帳や健診券もお持ちください。
他院からの紹介状がある場合は、持参してください。
経膣超音波検査で
胎嚢が確認できませんでした
三つの可能性が考えられます。
一つは、まだ妊娠4週である。もう一つは化学妊娠(胎嚢が確認されずに終る妊娠)である。最後は異所性妊娠(子宮外妊娠)です。子宮外妊娠の場合、命にかかわる場合もありますから、正確な診断が重要です。